複数辞典一括検索+
えん‐ちょう【園長】ヱンチヤウ🔗⭐🔉
えん‐ちょう【園長】ヱンチヤウ
幼稚園・保育園・動物園・農園など、園と名のつく施設の最高の責任者。
えんちょう‐コード【延長コード】‥チヤウ‥🔗⭐🔉
えんちょう‐コード【延長コード】‥チヤウ‥
機器のコードが直接電源に届かない場合に、コードを長くするためにつなぐコード。
⇒えん‐ちょう【延長】
えんちょう‐こくい【円頂黒衣】ヱンチヤウ‥🔗⭐🔉
えんちょう‐こくい【円頂黒衣】ヱンチヤウ‥
円い頭に墨染のころも、すなわち僧の姿。
⇒えん‐ちょう【円頂】
えんちょう‐せん【延長戦】‥チヤウ‥🔗⭐🔉
えんちょう‐せん【延長戦】‥チヤウ‥
スポーツ競技で、規定の時間・回数内で勝敗の決しない時、それを延ばして行う試合。「―に入る」
⇒えん‐ちょう【延長】
えんちょう‐せん【延長線】‥チヤウ‥🔗⭐🔉
えんちょう‐せん【延長線】‥チヤウ‥
線分の一端からその線分を含む方向に引き延ばした半直線。
⇒えん‐ちょう【延長】
えんちょう‐ほいく【延長保育】‥チヤウ‥🔗⭐🔉
えんちょう‐ほいく【延長保育】‥チヤウ‥
保育所・幼稚園などが通常の開所・開園時間を延長して保育すること。
⇒えん‐ちょう【延長】
えんちょう‐よほう【延長予報】‥チヤウ‥🔗⭐🔉
えんちょう‐よほう【延長予報】‥チヤウ‥
向う一両日の天気を予報するのと類似の手法によって行なった、向う1週間から10日間の天気予報。→週間天気予報
⇒えん‐ちょう【延長】
えん‐ちょく【鉛直】🔗⭐🔉
えんちょく‐きょり【鉛直距離】🔗⭐🔉
えんちょく‐きょり【鉛直距離】
2点間の距離の鉛直方向における成分。すなわちその距離を鉛直線に正射影した長さ。
⇒えん‐ちょく【鉛直】
えんちょく‐せん【鉛直線】🔗⭐🔉
えんちょく‐せん【鉛直線】
重力の方向、すなわち物体を吊り下げた糸の示す方向の直線。水平面と垂直をなす。
⇒えん‐ちょく【鉛直】
広辞苑 ページ 2369。