複数辞典一括検索+

エンド‐ゾーン【end zone】🔗🔉

エンド‐ゾーンend zone】 アメリカン‐フットボールで、ゴールラインからエンドラインまでの10ヤードの区域。ここにボールを持ち込めば、タッチダウンとなる。 ⇒エンド【end】

えん‐とつ【煙突】🔗🔉

えん‐とつ煙突】 ①鉄板・煉瓦・コンクリートなどの空筒で、燃料の燃焼を助ける通風の役をし、また煤煙を空中に排出させる装置。煙出し。 ②(タクシーの空車表示が立っている状態を1に見たてていう)タクシー運転手が、料金メーターを作動させずに客を乗せ、料金を着服する行為。 ⇒えんとつ‐こうか【煙突効果】 ○縁と月日えんとつきひ 男女の間や人生でのよいめぐりあわせは、あせらず気長に待っていればよいということ。「縁と月日は待つがよい」とも。 ⇒えん【縁】

えんとつ‐こうか【煙突効果】‥カウクワ🔗🔉

えんとつ‐こうか煙突効果‥カウクワ 高層建築の吹貫ふきぬき部分が外気を吸い込む現象。室内空気の温度が外気温より高い場合に、上方で空気が流出し下方で流入するもの。 ⇒えん‐とつ【煙突】

エンド‐プレート【end-plate】🔗🔉

エンド‐プレートend-plate】 円筒形の缶の天地の板。 ⇒エンド【end】

エンド‐ミル【end-mill】🔗🔉

エンド‐ミルend-mill】 フライスの一種。周囲と端面とに刃があり、狭い平面の仕上げや溝の加工に用いる。底刃カッター。底フライス。 エンド-ミル ⇒エンド【end】

エンド‐ユーザー【end user】🔗🔉

エンド‐ユーザーend user】 流通経路の末端の消費者・利用者。コンピューター‐ソフトウェアなどの一般利用者。 ⇒エンド【end】

エンド‐ライン【end line】🔗🔉

エンド‐ラインend line】 テニス・バレー‐ボール・バスケット‐ボールなどで、コートの短い方の区画線。↔サイドライン。→ゴールライン⇒エンド【end】

エンド‐ラン🔗🔉

エンド‐ラン (和製語)ヒット‐エンド‐ランの略。

広辞苑 ページ 2376