複数辞典一括検索+![]()
![]()
オールド‐リベラリスト【old liberalist】🔗⭐🔉
オールド‐リベラリスト【old liberalist】
第二次大戦後、大正デモクラシーを思想的背景とする自由主義者を指した語。
⇒オールド【old】
オール‐ナイト【all-night】🔗⭐🔉
オール‐ナイト【all-night】
夜どおしの意。映画の終夜上映や飲食店の終夜営業などにいう。
⇒オール【all】
オールビー【Edward Albee】🔗⭐🔉
オールビー【Edward Albee】
アメリカの劇作家。市民の生活を、前衛的手法と不条理の感覚をもって劇化する。作「動物園物語」「ヴァージニア=ウルフなんか恐くない」など。(1928〜)
オールマイティー【almighty】🔗⭐🔉
オールマイティー【almighty】
①トランプの最も強い札。
②何でもこなせること。いかなる難事をも解決できるもの。また、そのような人。万能。
オール‐ラウンド【all-round】🔗⭐🔉
オール‐ラウンド【all-round】
スポーツなどで、いろいろな技能・分野に通暁していること。万能。「―‐プレー」
⇒オール【all】
オールラウンド‐プレーヤー【all-round player】🔗⭐🔉
オールラウンド‐プレーヤー【all-round player】
万能選手。多方面にわたる技能をそなえた選手。比喩的に、何でも器用にできる人。
⇒オール【all】
おお‐るり【大瑠璃】オホ‥🔗⭐🔉
おお‐るり【大瑠璃】オホ‥
スズメ目ヒタキ科の小鳥。雄は瑠璃色で美しく、美声でさえずる。雌は大体淡褐色。低山に生息する夏鳥。冬は東南アジアに渡る。俗称、京女。〈[季]夏〉。→きびたき
おおるり(雄)
オオルリ(雄)
提供:OPO
→鳴声
提供:NHKサービスセンター
オオルリ(雄)
提供:OPO
→鳴声
提供:NHKサービスセンター
広辞苑 ページ 2641。