複数辞典一括検索+
おとこ‐な【男名】ヲトコ‥🔗⭐🔉
おとこ‐な【男名】ヲトコ‥
男の元服した時につける名。えぼしな。
⇒おとこ【男】
おとこ‐なき【男泣き】ヲトコ‥🔗⭐🔉
おとこ‐なき【男泣き】ヲトコ‥
女に比べてあまり泣かないはずの男が感極まって泣くこと。「―に泣く」
⇒おとこ【男】
おとご‐の‐いわい【乙子の祝い】‥イハヒ🔗⭐🔉
おとご‐の‐いわい【乙子の祝い】‥イハヒ
旧暦12月1日に行う祝い。この日に餅を食べると水難をまぬがれるという。「乙子の朔日ついたち」とも。
⇒おと‐ご【弟子・乙子】
おとこ‐の‐きろく【男の記録】ヲトコ‥🔗⭐🔉
おとこ‐の‐きろく【男の記録】ヲトコ‥
漢文の日記・記録。
⇒おとこ【男】
おとこ‐の‐せっく【男の節句】ヲトコ‥🔗⭐🔉
おとこ‐の‐せっく【男の節句】ヲトコ‥
5月5日の端午たんごの節句。
⇒おとこ【男】
おとこ‐のぞみ【男望み】ヲトコ‥🔗⭐🔉
おとこ‐のぞみ【男望み】ヲトコ‥
女が男について選り好みすること。
⇒おとこ【男】
広辞苑 ページ 2874。