複数辞典一括検索+![]()
![]()
がん‐そ【巌岨】🔗⭐🔉
がん‐そ【巌岨】
けわしい岩山。けわしい山路。
かん‐そう【汗瘡】‥サウ🔗⭐🔉
かん‐そう【汗瘡】‥サウ
(→)「あせも」に同じ。
かん‐そう【完走】クワン‥🔗⭐🔉
かん‐そう【完走】クワン‥
最後まで走りぬくこと。「マラソン―者」
かん‐そう【官奏】クワン‥🔗⭐🔉
かん‐そう【官奏】クワン‥
古代、太政官の奏聞そうもん。特に田の荒熟の状況を太政官から奏上した儀式。
かん‐そう【官曹】クワンサウ🔗⭐🔉
かん‐そう【官曹】クワンサウ
官庁。役所。主に建物を指す。今昔物語集7「死せし時に、冥官に捕はれて一の―に至る」
かん‐そう【官僧】クワン‥🔗⭐🔉
かん‐そう【官僧】クワン‥
①官から度牒どちょうを得て公に出家した僧。
②僧正・僧都などの官に任ぜられた僧。
③袍・裳・素絹などの官服または金襴の袈裟けさを着用する僧。
④朝廷に仕える僧。
かん‐そう【疳瘡】‥サウ🔗⭐🔉
かん‐そう【疳瘡】‥サウ
漢方で、陰部の腫物はれものや潰瘍かいようをいう。
かん‐そう【乾草】‥サウ🔗⭐🔉
かん‐そう【乾草】‥サウ
かわかした草。ほしくさ。
かん‐そう【乾燥】‥サウ🔗⭐🔉
かん‐そう【乾燥】‥サウ
湿気や水分がなくなること、また、なくすこと。かわくこと。「空気が―する」「無味―」
⇒かんそう‐いも【乾燥芋】
⇒かんそう‐か【乾燥果】
⇒かんそう‐き【乾燥機】
⇒かんそう‐きこう【乾燥気候】
⇒かんそう‐けっしょう【乾燥血漿】
⇒かんそう‐こうぼ【乾燥酵母】
⇒かんそう‐ざい【乾燥剤】
⇒かんそう‐しつ【乾燥室】
⇒かんそう‐せんたく【乾燥洗濯】
⇒かんそう‐だんねつ‐げんりつ【乾燥断熱減率】
⇒かんそう‐むみ【乾燥無味】
⇒かんそう‐やさい【乾燥野菜】
⇒かんそう‐ゆ【乾燥油】
⇒かんそう‐らん【乾燥卵】
⇒かんそう‐りん【乾燥林】
かん‐そう【喚想】クワンサウ🔗⭐🔉
かん‐そう【喚想】クワンサウ
想い起こすこと。想起。
かん‐そう【敢争】‥サウ🔗⭐🔉
かん‐そう【敢争】‥サウ
①思いきって争うこと。すすんで争うこと。
②おしきっていさめること。敢諫かんかん。
広辞苑 ページ 4506。