複数辞典一括検索+![]()
![]()
きゃく‐りょく【脚力】🔗⭐🔉
きゃく‐りょく【脚力】
歩いたり走ったりする足の力。
ぎゃく‐りん【逆鱗】🔗⭐🔉
ぎゃく‐りん【逆鱗】
⇒げきりん
ぎゃく‐る【逆流】🔗⭐🔉
ぎゃく‐る【逆流】
〔仏〕生死・流転の迷いに逆らって、仏果に向かうこと。
ぎゃく‐るい【逆類】🔗⭐🔉
ぎゃく‐るい【逆類】
謀叛むほんを起こした者ども。げきるい。
きゃく‐れい【客礼】🔗⭐🔉
きゃく‐れい【客礼】
①客に対する礼儀。
②客として待遇する礼。かくれい。
ぎゃく‐れん【逆蓮】🔗⭐🔉
ぎゃく‐れん【逆蓮】
蓮華れんげを逆さに垂らした形。唐様建築で、勾欄こうらんの親柱の頭部に用いる。結綿頭ゆいわたがしら。さかばす。
逆蓮
ぎゃく‐ろう【逆浪】‥ラウ🔗⭐🔉
ぎゃく‐ろう【逆浪】‥ラウ
流れにさからって打つ浪。逆風によって起こる浪。げきろう。
きや‐こん🔗⭐🔉
きや‐こん
(→)「びやぼん(口琴)」に同じ。
キャザー【Willa Cather】🔗⭐🔉
キャザー【Willa Cather】
アメリカの女性作家。地方色を前面に押し出す作風。小説「おお、開拓者よ!」「私のアントニア」など。(1873〜1947)
ギャザー【gather】🔗⭐🔉
ギャザー【gather】
洋裁で、布を縫い縮めて美しく皺しわをよせること。また、その皺をよせたもの。
⇒ギャザー‐スカート【gathered skirt】
ギャザー‐スカート【gathered skirt】🔗⭐🔉
ギャザー‐スカート【gathered skirt】
幅広い布のウェスト部分を縫い絞り、裾すそに向かって広がらせたスカートの総称。→スカート(図)
⇒ギャザー【gather】
きゃ‐しゃ【花車・華奢】🔗⭐🔉
きゃ‐しゃ【花車・華奢】
①姿のほっそりして上品なさま。よわよわしく姿の美しいさま。浄瑠璃、鑓の権三重帷子「三人の子の親でも、―骨細の生れ付」。「―なからだつき」
②上品。風流。だて。世間胸算用1「よろづを―にて暮せし身なれども」
③器物のつくりがよわよわしく、がんじょうでないこと。「―につくられた椅子」
⇒きゃしゃ‐あきない【花車商い】
⇒きゃしゃ‐あそび【花車遊び】
⇒きゃしゃ‐が・る【花車がる】
⇒きゃしゃ‐ずく【花車尽】
⇒きゃしゃ‐どうぐ【花車道具】
⇒きゃしゃ‐どく【花車どく】
⇒きゃしゃ‐もの【花車者】
広辞苑 ページ 4987。