複数辞典一括検索+![]()
![]()
きゃっかん‐テスト【客観テスト】キヤククワン‥🔗⭐🔉
きゃっかん‐テスト【客観テスト】キヤククワン‥
採点者の主観的判断の余地がなく、明確な正解があり、○×式などの外在的基準によって解答・採点ができるように作られたテスト。
⇒きゃっ‐かん【客観】
きゃっかん‐びょうしゃ【客観描写】キヤククワンベウ‥🔗⭐🔉
きゃっかん‐びょうしゃ【客観描写】キヤククワンベウ‥
作家の主観をあらわさず、観察したままを細かく描写すること。自然主義文学で多く試みられた。
⇒きゃっ‐かん【客観】
きゃっ‐き【客気】キヤク‥🔗⭐🔉
きゃっ‐き【客気】キヤク‥
⇒かっき
きゃっ‐きゃ🔗⭐🔉
きゃっ‐きゃ
戯れてわめき騒ぐ声。きゃあきゃあ。
ぎゃっ‐きょう【逆境】ギヤクキヤウ🔗⭐🔉
ぎゃっ‐きょう【逆境】ギヤクキヤウ
思うようにならず苦労の多い境遇。「―にもめげず働く」↔順境
きゃっ‐こう【却行】キヤクカウ🔗⭐🔉
きゃっ‐こう【却行】キヤクカウ
後ろに退くこと。あとじさり。
きゃっ‐こう【脚光】キヤククワウ🔗⭐🔉
きゃっ‐こう【脚光】キヤククワウ
舞台の前面下方にあって、俳優を照らす照明。フットライト。
⇒脚光を浴びる
ぎゃっ‐こう【逆光】ギヤククワウ🔗⭐🔉
ぎゃっ‐こう【逆光】ギヤククワウ
逆光線の略。「写真を―で撮る」
ぎゃっ‐こう【逆行】ギヤクカウ🔗⭐🔉
ぎゃっ‐こう【逆行】ギヤクカウ
自然の法則や時の動きと反対の方向に進むこと。「時代に―する」↔順行。
⇒ぎゃっこう‐うんどう【逆行運動】
⇒ぎゃっこうせい‐けんぼう【逆行性健忘】
ぎゃっこう‐うんどう【逆行運動】ギヤクカウ‥🔗⭐🔉
ぎゃっこう‐うんどう【逆行運動】ギヤクカウ‥
〔天〕
①太陽系において、地球の公転運動と反対の方向に運行する天体の軌道運動。
②地球から見て天球上を東から西へ移行する天体の視運動。
↔順行運動。
⇒ぎゃっ‐こう【逆行】
ぎゃっ‐こうか【逆効果】ギヤクカウクワ🔗⭐🔉
ぎゃっ‐こうか【逆効果】ギヤクカウクワ
⇒ぎゃくこうか
ぎゃっこうせい‐けんぼう【逆行性健忘】ギヤクカウ‥バウ🔗⭐🔉
ぎゃっこうせい‐けんぼう【逆行性健忘】ギヤクカウ‥バウ
(→)逆向性健忘に同じ。
⇒ぎゃっ‐こう【逆行】
広辞苑 ページ 4992。