複数辞典一括検索+

きゅう‐やく【旧訳】キウ‥🔗🔉

きゅう‐やく旧訳キウ‥ ①旧来の翻訳。↔新訳。 ②〔仏〕 ⇒くやく

きゅう‐やく【窮厄】🔗🔉

きゅう‐やく窮厄】 危難にあって苦しむこと。

きゆう‐やくじょう【己酉約条】‥イウ‥デウ🔗🔉

きゆう‐やくじょう己酉約条‥イウ‥デウ 1609年(慶長14年己酉)朝鮮国王が対馬島主宗氏に与えた文書。通交の対象を将軍・宗氏に限り、また貿易船の数を限るなど、朝鮮側の鎖国政策を明確に示す。

きゅうやく‐せいしょ【旧約聖書】キウ‥🔗🔉

きゅうやく‐せいしょ旧約聖書キウ‥ (The Old Testament)元来はヘブライ語で書かれたユダヤ教の聖典。これを受けついだキリスト教会が、新約聖書と区別して呼んだ称。神話・古代イスラエル史・律法・詩篇・預言書・知恵文学などを含む。旧約全書。→七十人訳聖書⇒きゅう‐やく【旧約】

きゅうやく‐ぜんしょ【旧約全書】キウ‥🔗🔉

きゅうやく‐ぜんしょ旧約全書キウ‥ (→)旧約聖書に同じ。 ⇒きゅう‐やく【旧約】

きゅう‐ゆ【給油】キフ‥🔗🔉

きゅう‐ゆ給油キフ‥ エンジンに燃料油を補給し、また、機械の摩擦部分に潤滑油を注入すること。

きゅう‐ゆう【旧友】キウイウ🔗🔉

きゅう‐ゆう旧友キウイウ 昔からの友だち。古い友だち。旧知。

きゅう‐ゆう【旧遊】キウイウ🔗🔉

きゅう‐ゆう旧遊キウイウ ①以前に訪れたことのあること。曾遊そうゆう。「―の地」 ②以前の交友。旧交。

きゅう‐ゆう【級友】キフイウ🔗🔉

きゅう‐ゆう級友キフイウ 同じ学級で学ぶ友人。クラスメート。

きゅう‐よ【犰狳】キウ‥🔗🔉

きゅう‐よ犰狳キウ‥ 〔動〕アルマジロの漢名。

きゅう‐よ【救与】キウ‥🔗🔉

きゅう‐よ救与キウ‥ 救いほどこすこと。施与せよ

きゅう‐よ【給与】キフ‥🔗🔉

きゅう‐よ給与キフ‥ ①金品をあてがい与えること。また、その金品。「制服を―する」 ②官公庁または会社などに勤務する者に支給する給料・諸手当その他の総称。俸給。 ⇒きゅうよ‐しょとく【給与所得】

広辞苑 ページ 5075