複数辞典一括検索+
きょう‐しゅう【郷愁】キヤウシウ🔗⭐🔉
きょう‐しゅう【郷愁】キヤウシウ
①他郷にある人が故郷をなつかしんで寄せる思い。ノスタルジア。「―にかられる」
②過去をなつかしむ気持。「若き日への―」
きょう‐しゅう【嬌羞】ケウシウ🔗⭐🔉
きょう‐しゅう【嬌羞】ケウシウ
恥じらうさまのなまめかしいこと。
きょう‐じゅう【京中】キヤウヂユウ🔗⭐🔉
きょう‐じゅう【京中】キヤウヂユウ
都の中。洛中。〈日葡辞書〉
きょう‐じゅう【軽重】キヤウヂユウ🔗⭐🔉
きょう‐じゅう【軽重】キヤウヂユウ
⇒けいじゅう。〈日葡辞書〉
ぎょう‐しゅう【凝集】‥シフ🔗⭐🔉
ぎょう‐しゅう【凝集】‥シフ
①広がっていたもの、散らばっていたものが、1カ所に集まりこり固まること。凝聚。
②〔理〕(cohesion)原子や分子などが集まること。
③〔化〕(flocculation)コロイド粒子が集まって、より大きな粒子になること。
⇒ぎょうしゅう‐はんのう【凝集反応】
⇒ぎょうしゅう‐りょく【凝集力】
ぎょう‐しゅう【凝聚】🔗⭐🔉
ぎょう‐しゅう【凝聚】
(→)凝集に同じ。
ぎょう‐じゅう【行住】ギヤウヂユウ🔗⭐🔉
ぎょう‐じゅう【行住】ギヤウヂユウ
①行くことと、とどまること。立ち居。日葡辞書「ギャウヂュウ、ユク、ヂュウスル。即ち、タチイ」
②平生。ふだん。
⇒ぎょう‐じゅう‐ざ‐が【行住坐臥】
きょう‐じゅうごう【共重合】‥ヂユウガフ🔗⭐🔉
きょう‐じゅうごう【共重合】‥ヂユウガフ
2種以上の単量体が結合して重合体を生成する化学反応。スチレンとブタジエンとの共重合で合成ゴムSBRをつくる反応など。
ぎょう‐じゅう‐ざ‐が【行住坐臥】ギヤウヂユウ‥グワ🔗⭐🔉
ぎょう‐じゅう‐ざ‐が【行住坐臥】ギヤウヂユウ‥グワ
①〔仏〕行くことと止まることと坐ることと臥すこと。戒律にかなった日常の起居動作をいう。四威儀。花鏡「日々夜々―にこの心を忘れずして」
②転じて、日常。ふだん。
⇒ぎょう‐じゅう【行住】
ぎょうしゅう‐はんのう【凝集反応】‥シフ‥オウ🔗⭐🔉
ぎょうしゅう‐はんのう【凝集反応】‥シフ‥オウ
〔医〕赤血球や細菌の表面にある抗原に抗体が結合して、目で見える凝集塊をつくる反応。試験管内免疫反応の一つで、その反応にあずかる抗原を凝集原、抗体を凝集素という。血液型の判定や感染症の血清学的診断に用いる。
⇒ぎょう‐しゅう【凝集】
広辞苑 ページ 5148。