複数辞典一括検索+

くい‐つく・す【食い尽くす】クヒ‥🔗🔉

くい‐つく・す食い尽くすクヒ‥ 〔他五〕 あるだけ全部食ってしまう。

クイック‐ステップ【quickstep】🔗🔉

クイック‐ステップquickstep】 ダンスの踊り方の一種。速いテンポのフォックス‐トロット。 ⇒クイック【quick】

クイック‐ターン【quick turn】🔗🔉

クイック‐ターンquick turn】 水泳競技の背泳・自由形で行われるターンで、壁につく寸前に水中でとんぼ返りをし、足で壁を蹴って折り返すもの。サマソールト‐ターン。フリップ‐ターン。 ⇒クイック【quick】

クイック‐ランチ【quick lunch アメリカ】🔗🔉

クイック‐ランチquick lunch アメリカ】 手軽な弁当・料理。 ⇒クイック【quick】

ぐいっ‐と🔗🔉

ぐいっ‐と 〔副〕 勢いよく力をこめて物事をするさま。「―肩をつかむ」「―飲みほす」

くい‐つな・ぐ【食いつなぐ】クヒ‥🔗🔉

くい‐つな・ぐ食いつなぐクヒ‥ 〔自五〕 ①少ない食糧を小出しにして食べて命を長らえる。 ②かろうじて生活を保つ。食いのばす。

くいっ‐ぱぐれ【食いっ逸れ】クヒ‥🔗🔉

くいっ‐ぱぐれ食いっ逸れクヒ‥ 「くいはぐれ」を強めていう語。

くい‐つぶ・す【食い潰す】クヒ‥🔗🔉

くい‐つぶ・す食い潰すクヒ‥ 〔他五〕 ①かんでつぶす。蜻蛉日記「―・しつべき心ちこそすれ」 ②遊び暮らして財産をなくす。誹風柳多留「―・す奴に限つて歯をみがき」。「遺産を―・す」

くい‐つみ【食積・食摘】クヒ‥🔗🔉

くい‐つみ食積・食摘クヒ‥「蓬莱ほうらい5」参照。 ②(1が形式化して)重詰めの御節料理。〈[季]新年〉

くい‐つ・める【食い詰める】クヒ‥🔗🔉

くい‐つ・める食い詰めるクヒ‥ 〔他下一〕[文]くひつ・む(下二) ①食いしばる。かみしめる。十訓抄「いみじく腹あしくて、いつとなく歯を―・めて怒りておはしけるには」 ②(自動詞的に)不義理・悪事などをして生計の道を断たれ、暮しに困る。「―・め者」

広辞苑 ページ 5498