複数辞典一括検索+
けっ‐かん【欠巻】‥クワン🔗⭐🔉
けっ‐かん【欠巻】‥クワン
(→)欠本けっぽんに同じ。
けっ‐かん【欠陥】🔗⭐🔉
けっ‐かん【欠陥】
かけて足りないもの。不足。不備。欠点。「―車」
けっ‐かん【血管】‥クワン🔗⭐🔉
けっ‐かん【血管】‥クワン
血液の通る管。脊椎動物では内腔が内皮で覆われ、壁の中層の平滑筋と弾性繊維が血管の径を変化させて血流を調節する。動脈・静脈および毛細血管の別がある。
⇒けっかん‐けい【血管系】
⇒けっかん‐しゅ【血管腫】
⇒けっかん‐ぞうえい【血管造影】
けっ‐かん【結巻】‥クワン🔗⭐🔉
けっ‐かん【結巻】‥クワン
経典や書物の最終の巻。
けっ‐かん【闕官・欠官】‥クワン🔗⭐🔉
けっ‐かん【闕官・欠官】‥クワン
①現任者の欠けている官。闕けち。
②(→)解官げかんに同じ。
けつ‐がん【頁岩】🔗⭐🔉
けつ‐がん【頁岩】
堆積岩の一種。泥が固結した岩石のうち、薄くはげる性質のあるもの。色は淡灰・暗灰・黒褐など。石灰岩・砂岩などと相重なり、中生層・第三紀層などの地層をなす。泥板岩。
⇒けつがん‐ゆ【頁岩油】
けつ‐がん【結願】‥グワン🔗⭐🔉
けつ‐がん【結願】‥グワン
⇒けちがん。日葡辞書「ケッグヮンジャウジュスル」
げっ‐かん【月刊】🔗⭐🔉
げっ‐かん【月刊】
定期的に毎月1回刊行すること。また、その出版物。「―誌」
げっ‐かん【月間】🔗⭐🔉
げっ‐かん【月間】
1カ月の期間。「―売上げ」「交通安全―」
けっかん‐けい【血管系】‥クワン‥🔗⭐🔉
けっかん‐けい【血管系】‥クワン‥
血液の通路をなす脈管の系。心臓を含める場合もある。脊椎動物などの閉鎖血管系では、動脈系・静脈系・毛細血管系の別があり、心臓から発する動脈は走行の過程で無数の枝に分かれて毛細血管となり、これが再び合して静脈となり心臓に帰る。節足動物・軟体動物にみられる開放血管系では、毛細血管を欠き、動脈系・静脈系の末端は開放され、その間の血液は組織の空隙を流れる。→循環系。
⇒けっ‐かん【血管】
広辞苑 ページ 6209。