複数辞典一括検索+

こう‐しつ【閘室】カフ‥🔗🔉

こう‐しつ閘室カフ‥ 「閘門こうもん2」参照。

こう‐しつ【膠漆】カウ‥🔗🔉

こう‐しつ膠漆カウ‥ ①にかわとうるし。 ②転じて、きわめて親密で離れにくいこと。「―の交わり」

こう‐しつ【膠質】カウ‥🔗🔉

こう‐しつ膠質カウ‥ 〔化〕(→)コロイドに同じ。

こう‐じつ【口実】🔗🔉

こう‐じつ口実】 ①(もと、口にするかての意。口すぎのもと)いつも口にする言葉。いいぐさ。三教指帰「余も身を終ふるまでの―に充てむ」 ②言いのがれや言いがかりの材料。また、その言葉。いいわけ。「―を設ける」

こう‐じつ【好日】カウ‥🔗🔉

こう‐じつ好日カウ‥ よい日。「日日これ―」

こう‐じつ【行実】カウ‥🔗🔉

こう‐じつ行実カウ‥ ⇒ぎょうじつ

こう‐じつ【狎昵】カフヂツ🔗🔉

こう‐じつ狎昵カフヂツ なれ親しむこと。なれなれしくなること。

こう‐じつ【曠日】クワウ‥🔗🔉

こう‐じつ曠日クワウ‥ むなしく日をすごすこと。 ⇒こうじつ‐びきゅう【曠日弥久】

こうしつ‐かいぎ【皇室会議】クワウ‥クワイ‥🔗🔉

こうしつ‐かいぎ皇室会議クワウ‥クワイ‥ 皇位継承の順位、摂政の設置・廃止、その他皇室に関する重大な事項を議する機関。皇族二人・衆参両院正副議長・内閣総理大臣(議長)・宮内庁長官・最高裁判所長官・裁判官一人の10人で構成。 ⇒こう‐しつ【皇室】

こうしつ‐ガラス【硬質ガラス】カウ‥🔗🔉

こうしつ‐ガラス硬質ガラスカウ‥ 普通のソーダガラスに比して軟化温度の高いガラスの通称。一般にアルカリ含有量の少ない硼珪酸ほうけいさんガラスが用いられる。パイレックス‐ガラスの類。 ⇒こう‐しつ【硬質】

こうし‐づくり【格子造り】カウ‥🔗🔉

こうし‐づくり格子造りカウ‥ 表に格子を設けた家の造り。また、その家。歌舞伎、与話情浮名横櫛「―の囲ひ者」 ⇒こう‐し【格子】

こうしつ‐けいざい‐かいぎ【皇室経済会議】クワウ‥クワイ‥🔗🔉

こうしつ‐けいざい‐かいぎ皇室経済会議クワウ‥クワイ‥ 皇室経済法に基づき、皇室の経済に関する事項を決定する機関。内閣総理大臣など8人で構成。 ⇒こう‐しつ【皇室】

広辞苑 ページ 6628