複数辞典一括検索+

アルベド【albedo】🔗🔉

アルベドalbedo】 〔理〕(→)反射能に同じ。

アルベニス【Isaac Albéniz】🔗🔉

アルベニスIsaac Albéniz】 スペインの作曲家・ピアノ奏者。近代スペイン民族楽派の確立者。(1860〜1909)

アルベルティ【Leon Battista Alberti】🔗🔉

アルベルティLeon Battista Alberti】 イタリア、ルネサンス期の建築家・芸術理論家。(1404〜1472)

アルベルトゥス‐マグヌス【Albertus Magnus】🔗🔉

アルベルトゥス‐マグヌスAlbertus Magnus】 ドイツのスコラ哲学・神学者。ドミニコ会士。トマス=アクィナスの神学やドイツ神秘主義の源流となる。学識の広さから全科博士(Doctor Universalis ラテン)の称がある。(1200頃〜1280)

アルペン‐シュトック【Alpenstock ドイツ】🔗🔉

アルペン‐シュトックAlpenstock ドイツ】 先端に鳶口とびぐち状の金具、末端に石突きをつけた、柄の長い登山用の杖。 ⇒アルペン【Alpen】

アルペン‐しゅもく【アルペン種目】🔗🔉

アルペン‐しゅもくアルペン種目】 スキー競技で、滑降・回転・大回転・スーパー大回転競技を総称していう。アルペン競技。→ノルディック種目⇒アルペン【Alpen】

アルヘンティーナ【La Argentina】🔗🔉

アルヘンティーナLa Argentina】 スペインの舞踊家。本名、アントニア=メルセ。芸名は生地アルゼンチン(スペイン語でアルヘンティーナ)に因む。民族舞踊を芸術的に洗練し、「カスタネットの女王」と呼ばれた。(1890〜1936)

広辞苑 ページ 735