複数辞典一括検索+
菜園】‥ヱン🔗⭐🔉
菜園】‥ヱン
野菜を植えたはたけ。野菜畑。さえん。「家庭―」
さい‐えん【
臍炎】🔗⭐🔉
臍炎】
臍へそおよびその周囲に発赤・腫脹を起こす炎症。新生児の臍の緒脱落後、大腸菌・化膿菌の感染により生じ、悪化すると腹膜炎・敗血症を起こす。
さいえん‐じ【
西園寺】‥ヱン‥🔗⭐🔉
西園寺】‥ヱン‥
中国江蘇省蘇州市にある律宗寺院。元代の創建。もと帰元寺と称したが、清代に現称に変更。江南を代表する寺院。仏学研究所がある。
サイエンス【
science】🔗⭐🔉
science】
学問。科学。特に、自然科学。
⇒サイエンス‐フィクション【science fiction】
サイエンス‐フィクション【
science fiction】🔗⭐🔉
science fiction】
(→)エスエフ(SF)に同じ。
⇒サイエンス【science】
サイエンティフィック【
scientific】🔗⭐🔉
scientific】
科学的。学術的。学理的。
さい‐おう【
再応】🔗⭐🔉
再応】
ふたたび。再度。
さい‐おう【
再往】‥ワウ🔗⭐🔉
再往】‥ワウ
再びくりかえすこと。再度。曾我物語1「―に申し入れ候条」
さい‐おう【
災殃】‥アウ🔗⭐🔉
災殃】‥アウ
災難。わざわい。
さい‐おう【
最奥】‥アウ🔗⭐🔉
最奥】‥アウ
入り込んで最後に行きついた所。もっとも奥。「―の地」
さい‐おう【
在欧】🔗⭐🔉
在欧】
ヨーロッパにいること。「―大使」
○塞翁が馬さいおうがうま
[淮南子人間訓]塞翁の馬が逃げたが、北方の駿馬を率いて戻って来た。喜んでその馬に乗った息子は落馬して足を折ったが、ために戦士とならず命長らえたという故事。人生は吉凶・禍福が予測できないことのたとえ。塞翁失馬。「人間万事―」
⇒さい‐おう【塞翁】
さいおくけん【
柴屋軒】‥ヲク‥🔗⭐🔉
柴屋軒】‥ヲク‥
連歌師宗長そうちょうの号。
さい‐おん【
蔡温】‥ヲン🔗⭐🔉
蔡温】‥ヲン
琉球の三司官。琉球名は具志頭ぐしちゃん文若。中国に留学後、尚敬王に信任され、造林や河川の改修など殖産に功績があった。著「図治要伝」「実学真秘」「独物語」「教条」。(1682〜1761)
さいおんじ【
広辞苑 ページ 7643。