複数辞典一括検索+

あんない‐こうこく【案内広告】‥クワウ‥🔗🔉

あんない‐こうこく案内広告‥クワウ‥ 新聞・雑誌などで、求人・不動産売買などに関する小さな広告。三行広告。 ⇒あん‐ない【案内】

あんない‐しゃ【案内者】🔗🔉

あんない‐しゃ案内者】 ①道案内をする人。先導。 ②事情に通じている人。平家物語5「東国の―とて、長井の斎藤別当実盛を召して」 ⇒あん‐ない【案内】

あんない‐じょう【案内状】‥ジヤウ🔗🔉

あんない‐じょう案内状‥ジヤウ ①通知状。 ②招待状。 ⇒あん‐ない【案内】

あんない‐にん【案内人】🔗🔉

あんない‐にん案内人】 案内4をする役の人。案内者。 ⇒あん‐ない【案内】

あんない‐ばね【案内羽根】🔗🔉

あんない‐ばね案内羽根(→)固定羽根に同じ。 ⇒あん‐ない【案内】

あんない‐ぼうえんきょう【案内望遠鏡】‥バウヱンキヤウ🔗🔉

あんない‐ぼうえんきょう案内望遠鏡‥バウヱンキヤウ (guiding telescope)主望遠鏡と平行に、視野広く対象天体を追跡しやすくするために添えた望遠鏡。指導望遠鏡。 ⇒あん‐ない【案内】

あんない‐もう【案内申】‥マウ🔗🔉

あんない‐もう案内申‥マウ (「案内申す」の略)訪問して取次を頼む時に言う語。たのもう。狂言、武悪「隠いて案内を乞はうと存ずる。物申ものもう、―」 ⇒あん‐ない【案内】

広辞苑 ページ 818