複数辞典一括検索+

シェーパー【shaper】🔗🔉

シェーパーshaper(→)形削かたけずり盤

シェービング【shaving】🔗🔉

シェービングshaving】 髭ひげなどをそること。「―‐クリーム」

シェープ【shape】🔗🔉

シェープshape】 形。形状。シェイプ。 ⇒シェープ‐アップ【shape up】

シェーファー【Anthony Shaffer】🔗🔉

シェーファーAnthony Shaffer】 イギリスの劇作家。P.L.シェーファーとは双子。作「スルース」など。兄弟合作の小説がある。(1926〜2001)

シェーファー【Peter Levin Shaffer】🔗🔉

シェーファーPeter Levin Shaffer】 イギリスの劇作家。伝統的写実に新技法を採り入れ、笑劇・歴史劇などさまざまな分野にわたる。作「アマデウス」など。シャファー。(1926〜)。

シェープ‐アップ【shape up】🔗🔉

シェープ‐アップshape up】 美容や健康のために運動や減食をして体形をととのえること。 ⇒シェープ【shape】

ジェー‐ペグ【JPEG】🔗🔉

ジェー‐ペグJPEG】 (joint photographic experts group)画像データ記録のための圧縮方式の一つ。また、その方式によるファイル形式。→エムペグ。 ▷もともとはカラー静止画像の圧縮規格を定めたISOと国際電気通信連合標準化セクター(ITU)の合同組織の呼称。

シェーマ【Schema ドイツ】🔗🔉

シェーマSchema ドイツ】 図式。形式。

ジェームズ【James】🔗🔉

ジェームズJames】 (英語の男子名。ラテン語のヤコブス、ドイツ語のヤーコプ、フランス語のジャックに当たる)イギリス王。 ①(1世)スチュアート王朝の祖。スコットランド王としては6世。1603年イングランド王位を継承して大ブリテン島を同君連合のもとに置いた。王権神授説を唱え、英国国教会強硬派を支持、議会と衝突。(1566〜1625) ②(2世)カトリックを復興、専断的政治を行なったため、1688年名誉革命によって王位を追われ、フランスに亡命。(1633〜1701)

広辞苑 ページ 8394