複数辞典一括検索+![]()
![]()
いい‐は・つ【言ひ果つ】イヒ‥🔗⭐🔉
いい‐は・つ【言ひ果つ】イヒ‥
〔他下二〕
言いおえる。言いきる。源氏物語蛍「ひたぶるに空言と―・てむも」
いい‐はな・つ【言い放つ】イヒ‥🔗⭐🔉
いい‐はな・つ【言い放つ】イヒ‥
〔他五〕
思うことを遠慮なく言う。断言する。公言する。「無能だと―・つ」
いい‐はや・す【言い囃す】イヒ‥🔗⭐🔉
いい‐はや・す【言い囃す】イヒ‥
〔他五〕
①ほめそやして言う。おだてあげる。源氏物語帚木「さあるにより、かたき世とは定めかねたるぞやと―・し給ふ」
②盛んに評判する。
③失敗などを、言いふらしてからかう。
いい‐は・る【言い張る】イヒ‥🔗⭐🔉
いい‐は・る【言い張る】イヒ‥
〔他五〕
自分の意見を述べてあくまで通そうとする。主張する。「自説を―・る」「無実だと―・る」
いい‐はる・く【言ひ晴く】イヒ‥🔗⭐🔉
いい‐はる・く【言ひ晴く】イヒ‥
〔他下二〕
弁明して不審をはらす。申し開きをする。日葡辞書「アヤマリヲイイハルクル」
イー‐ばん【E判】🔗⭐🔉
イー‐ばん【E判】
写真感光材料の大きさの一つ。8.2センチメートル×11.7センチメートル程度の大きさに対する慣用名。サービス‐サイズ。
イー‐ピー【EP】🔗⭐🔉
イー‐ピー【EP】
EPレコードの略。
⇒イーピー‐レコード【EPレコード】
イー‐ビー‐アール‐ディー【EBRD】🔗⭐🔉
イー‐ビー‐アール‐ディー【EBRD】
(European Bank for Reconstruction and Development)(→)欧州復興開発銀行。
イー‐ビー‐アイ‐さっきんざい【EBI殺菌剤】🔗⭐🔉
イー‐ビー‐アイ‐さっきんざい【EBI殺菌剤】
(ergosterol biosynthesis inhibitor)農薬の一種。子嚢菌・担子菌・不完全菌のエルゴステロール生合成を阻害する殺菌剤。浸透性が高く、低濃度で有効。急性経口毒性LD50は700程度。
イー‐ピー‐エー【EPA】🔗⭐🔉
イー‐ピー‐エー【EPA】
(eicosapentaenoic acid)(→)エイコサペンタエン酸の略称。
イー‐ピー‐エス【EPS】🔗⭐🔉
イー‐ピー‐エス【EPS】
(earning per share)1株当り純利益。税引後純利益を発行済株式数で割った比率。株価収益率を求めるのに用いられる。
広辞苑 ページ 867。