複数辞典一括検索+
自然増収】‥シウ🔗⭐🔉
自然増収】‥シウ
主として経済規模の拡大により、租税収入・官業収入が税率の引上げ、税制の改革、もしくは価格の引上げなどに基づくことなしに予算額以上に増加すること。
⇒し‐ぜん【自然】
しせん‐そくど【
慈善組織協会】‥ケフクワイ🔗⭐🔉
慈善組織協会】‥ケフクワイ
(Charity Organization Society)イギリスで、産業革命後に乱立した慈善団体の連絡・調整・組織化と各団体の救済事業の適正化とを図るために1869年に結成された協会。調査分析・情報集積・人材育成などを行い、近代社会福祉事業体の先駆として大きな役割を果たす。
⇒じ‐ぜん【慈善】
しぜん‐たい【
広辞苑 ページ 8687。