複数辞典一括検索+

せり‐あい【競り合い】‥アヒ🔗🔉

せり‐あい競り合い‥アヒ ①せりあうこと。互いにきそうこと。競争。浄瑠璃、吉野都女楠「―は無用」。「終盤の―」 ②特に、戦場で、敵味方が近接して戦うこと。せりあいいくさ。甲陽軍鑑13「―の時は、敵よりまづ味方をよく見合せ候て」

せり‐あ・う【競り合う】‥アフ🔗🔉

せり‐あ・う競り合う‥アフ 〔自五〕 ①互いに接近してわずかの差を争う。互いにきそう。競争する。狂言、花争「むざとしたことを言ひをつて、それがしと―・ひをる」。「最後まで―・う」 ②口論する。歌舞伎、けいせい仏の原「憎い奴めと―・ふ」

せり‐あが・る【迫り上がる】🔗🔉

せり‐あが・る迫り上がる】 〔自五〕 ①下から少しずつ上がる。「ステージが―・る」 ②周囲よりも高く突き出る。

せり‐あげ【迫上げ】🔗🔉

せり‐あげ迫上げ】 ①せりあげること。 ②(→)「迫出し」に同じ。

せり‐あげ【競上げ】🔗🔉

せり‐あげ競上げ】 値段をせりあげること。

せり‐あ・げる【迫り上げる・競り上げる】🔗🔉

せり‐あ・げる迫り上げる・競り上げる】 〔他下一〕[文]せりあ・ぐ(下二) 下から少しずつ上げてゆく。特に、値段を少しずつ高くつけてゆく。「舞台を―・げる」「値を―・げる」

広辞苑セリアで始まるの検索結果 1-6