複数辞典一括検索+

いち‐の‐みや【一の宮】🔗🔉

いち‐の‐みや一の宮】 ①(→)「いちのみこ」に同じ。源氏物語桐壺「―を見たてまつらせ給ふにも若宮の御恋しさのみ思ほし出でつつ」 ②各国の由緒あり信仰の篤い神社で、その国の第1位のもの。大宮市の氷川神社を武蔵国の一の宮とした類。今、各地に地名としても存続している。(「うつのみや」もその転訛)

広辞苑一の宮で始まるの検索結果 1-1