複数辞典一括検索+

ばん‐こ【万古】🔗🔉

ばん‐こ万古】 ①遠い昔。また、世の久しい間。永久。永遠。千古。 ②万古焼の略。 ⇒ばんこ‐ふえき【万古不易】 ⇒ばんこ‐やき【万古焼】

ばんこ‐ふえき【万古不易】🔗🔉

ばんこ‐ふえき万古不易】 いつまでもかわらないこと。 ⇒ばん‐こ【万古】

ばんこ‐やき【万古焼】🔗🔉

ばんこ‐やき万古焼】 元文(1736〜1741)年間、伊勢桑名の豪商沼波弄山ぬなみろうざんが始めた陶器。赤絵に秀で、文様に異国趣味が著しい。古万古・弄山万古という。のち江戸で焼いたものを江戸万古、明治以後四日市付近のものは大正万古という。その他桑名万古・松阪万古などの系統がある。 ⇒ばん‐こ【万古】

広辞苑万古で始まるの検索結果 1-3