複数辞典一括検索+

うえ‐わらわ【上童】ウヘワラハ🔗🔉

うえ‐わらわ上童ウヘワラハ (→)童殿上わらわてんじょうに同じ。 ○上を下へうえをしたへ ①上にあるべきものが下に、下にあるべきものが上になるの意で、混雑するさま。「―の大さわぎ」 ②転じて、無闇に。やたらに。狂言、察化「―呼ばはつてありきましたれば」 ⇒うえ【上】 ○上を行くうえをゆく 他人より一段まさったことをする。 ⇒うえ【上】

しょう‐とう【上童】シヤウ‥🔗🔉

しょう‐とう上童シヤウ‥ (→)殿上童てんじょうわらわに同じ。うえわらわ。古今著聞集16「―を召ぐせらるる事ありけるに」

じょう‐どうじ【上童子】ジヤウ‥🔗🔉

じょう‐どうじ上童子ジヤウ‥ 寺で召し使う童子で、最上級の者。→大童子→中童子

広辞苑上童で始まるの検索結果 1-3