複数辞典一括検索+

ふ‐ぎょうぎ【不行儀】‥ギヤウ‥🔗🔉

ふ‐ぎょうぎ不行儀‥ギヤウ‥ (ブギョウギとも)行儀がわるいこと。無行儀ぶぎょうぎ

ふ‐ぎょうじょう【不行状】‥ギヤウジヤウ🔗🔉

ふ‐ぎょうじょう不行状‥ギヤウジヤウ 身持ちのよくないこと。不身持ち。不品行。不行跡。

ふ‐ぎょうせき【不行跡】‥ギヤウ‥🔗🔉

ふ‐ぎょうせき不行跡‥ギヤウ‥ 身持ちのよくないこと。「―な行い」「―の限りを尽くす」 ○俯仰天地に愧じずふぎょうてんちにはじず [孟子尽心上]「仰あおいで天に愧じず、俯して地にじず」に同じ。→仰ぐ(成句) ⇒ふ‐ぎょう【俯仰】

ふ‐こう【不行】‥カウ🔗🔉

ふ‐こう不行‥カウ 素行の修まらないこと。不品行。宇津保物語忠乞「心宜しからず…―のものにて」

ふ‐ゆきとどき【不行届き】🔗🔉

ふ‐ゆきとどき不行届き】 行きとどかないこと。よく気がつかないこと。「監督に―があった」「―な点はおわびいたします」

広辞苑不行で始まるの検索結果 1-5