複数辞典一括検索+![]()
![]()
かずえ‐の‐かみ【主計頭】カズヘ‥🔗⭐🔉
かずえ‐の‐かみ【主計頭】カズヘ‥
主計しゅけい寮の長官。
かずえ‐りょう【主計寮】カズヘレウ🔗⭐🔉
かずえ‐りょう【主計寮】カズヘレウ
⇒しゅけいりょう
しゅ‐けい【主計】🔗⭐🔉
しゅ‐けい【主計】
①会計をつかさどること。また、その係。「―官」
②旧陸海軍で、会計・給与などをつかさどった武官。
⇒しゅけい‐きょく【主計局】
⇒しゅけい‐りょう【主計寮】
しゅけい‐きょく【主計局】🔗⭐🔉
しゅけい‐きょく【主計局】
国の歳入・歳出の予算の編成・実行統制、決算の作成などにあたる財務省の内局。
⇒しゅ‐けい【主計】
しゅけい‐りょう【主計寮】‥レウ🔗⭐🔉
しゅけい‐りょう【主計寮】‥レウ
律令制で、民部省に属し、調・庸・諸国貢献物を計算して収納し、国家の財政収支をつかさどった役所。かずえりょう。かずえのつかさ。
⇒しゅ‐けい【主計】
広辞苑に「主計」で始まるの検索結果 1-5。