複数辞典一括検索+

しゅ‐め【主馬】🔗🔉

しゅ‐め主馬】 主馬署の略。また、主馬署の役人。 ⇒しゅめ‐しょ【主馬署】 ⇒しゅめ‐りょう【主馬寮】

しゅめ‐しょ【主馬署】🔗🔉

しゅめ‐しょ主馬署】 律令制で、春宮とうぐう坊に属し、春宮の乗馬・鞍具のことをつかさどる役所。長官を主馬首しゅめのかみといい、検非違使尉じょうを兼ねたものを主馬判官ほうがんという。しゅめのつかさ。うまのつかさ。 ⇒しゅ‐め【主馬】

しゅめ‐りょう【主馬寮】‥レウ🔗🔉

しゅめ‐りょう主馬寮‥レウ 旧制の宮内省の一部局。馬車・車馬装具の管守、馬匹の飼養調習、牧場および輸送に関する事務をつかさどった。 ⇒しゅ‐め【主馬】

広辞苑主馬で始まるの検索結果 1-3