複数辞典一括検索+![]()
![]()
いまど【今戸】🔗⭐🔉
いまど【今戸】
東京都台東区北東部の一地区。隅田川に臨み、今戸焼などで有名。
⇒いまど‐しんじゅう【今戸心中】
⇒いまど‐にんぎょう【今戸人形】
⇒いまど‐やき【今戸焼】
○今という今いまといういま
ただいま。たったいま。
⇒いま【今】
いまど‐しんじゅう【今戸心中】‥ヂユウ🔗⭐🔉
いまど‐しんじゅう【今戸心中】‥ヂユウ
短編小説。広津柳浪作。1896年(明治29)「文芸倶楽部」に発表。吉原の遊女吉里が愛人と別れ、嫌いぬいていた客の情にほだされて心中するまでの微妙な心理の変化を描く。
→文献資料[今戸心中]
⇒いまど【今戸】
いまど‐にんぎょう【今戸人形】‥ギヤウ🔗⭐🔉
いまど‐にんぎょう【今戸人形】‥ギヤウ
江戸時代より作られた今戸焼の土人形。花魁おいらん・角力すもう・招き猫・福助など。
今戸人形
撮影:薗部 澄(JCII蔵)
⇒いまど【今戸】
⇒いまど【今戸】
いまど‐やき【今戸焼】🔗⭐🔉
広辞苑に「今戸」で始まるの検索結果 1-4。