複数辞典一括検索+

しん‐ごう【信号】‥ガウ🔗🔉

しん‐ごう信号‥ガウ ①隔たった二者以上の間で、一定の符号を用いて意思を通ずる方法。また、その符号。符号には、色・音・形・光などを用いる。「手旗―」 ②特に、道路・鉄道などの交通信号。また、交通信号機。 ⇒しんごう‐か【信号火】 ⇒しんごう‐き【信号機】 ⇒しんごう‐じょう【信号場】 ⇒しんごう‐らっぱ【信号喇叭】

しんごう‐か【信号火】‥ガウクワ🔗🔉

しんごう‐か信号火‥ガウクワ 信号のために挙げる火。昔の烽火のろしはその一つ。 ⇒しん‐ごう【信号】

しんごう‐き【信号機】‥ガウ‥🔗🔉

しんごう‐き信号機‥ガウ‥ 道路・鉄道に設置し、進行・停止などの交通信号を表示する機器。信号。交通信号機。 ⇒しん‐ごう【信号】

しんごう‐じょう【信号場】‥ガウヂヤウ🔗🔉

しんごう‐じょう信号場‥ガウヂヤウ 列車の行違い・待合せなどをするために待避線・信号機などを設けた場所。JRでは停車場の一種とする。 ⇒しん‐ごう【信号】

しんごう‐らっぱ【信号喇叭】‥ガウ‥🔗🔉

しんごう‐らっぱ信号喇叭‥ガウ‥ 信号として吹奏するらっぱ。また、信号をしようとする時に吹奏するらっぱ。 ⇒しん‐ごう【信号】

広辞苑信号で始まるの検索結果 1-5