複数辞典一括検索+
げん‐き【元気】🔗⭐🔉
げん‐き【元気】
①天地間に広がり、万物生成の根本となる精気。性霊集2「―倏動しゅくとうして葦牙いげ乍たちまちに驚く」
②活動のみなもととなる気力。「―を出す」「―がない」
③健康で勢いのよいこと。「お―ですか」
⇒げんき‐じるし【元気印】
⇒げんき‐づ・ける【元気付ける】
げんき‐じるし【元気印】🔗⭐🔉
げんき‐じるし【元気印】
外から見ても、明るく活動的で勢いのよいこと。
⇒げん‐き【元気】
げんき‐づ・ける【元気付ける】🔗⭐🔉
げんき‐づ・ける【元気付ける】
〔他下一〕
励ましたり慰めたりして元気を出させる。「病人を―・ける」
⇒げん‐き【元気】
広辞苑に「元気」で始まるの検索結果 1-3。