複数辞典一括検索+![]()
![]()
えんまい‐ざ【円満井座】ヱンマヰ‥🔗⭐🔉
えんまい‐ざ【円満井座】ヱンマヰ‥
大和猿楽四座の一つ。後の金春こんぱる座。
えん‐まん【円満】ヱン‥🔗⭐🔉
えん‐まん【円満】ヱン‥
①〔仏〕十分に満ち足りること。欠点・不足のないこと。平家物語7「一度参詣の輩は、所願成就―すと承はる」。「家庭―」
②かどがなくおだやかなこと。感情が激しくないこと。「―な人柄」「―に解決する」
⇒えんまん‐ぐそく【円満具足】
えんまん‐いん【円満院】ヱン‥ヰン🔗⭐🔉
えんまん‐いん【円満院】ヱン‥ヰン
大津市園城寺町にある天台系単立宗教法人。園城寺三門跡の一つ。1040年(長久1)明尊の開創。村上天皇の皇子悟円法親王開創の園城寺平等院に相承され、門跡となった。
えんまん‐ぐそく【円満具足】ヱン‥🔗⭐🔉
えんまん‐ぐそく【円満具足】ヱン‥
なにもかもがすべて十分に備わっており、少しの不足もないこと。
⇒えん‐まん【円満】
広辞苑に「円満」で始まるの検索結果 1-4。