複数辞典一括検索+![]()
![]()
でい‐し【出居衆】‥ヰ‥🔗⭐🔉
でい‐し【出居衆】‥ヰ‥
抱えられているのでなく、芸者家の看板を借り、自宅から通って、歩合をもらってかせぐ芸者または娼妓しょうぎの称。自前の芸者・娼妓。でいしゅ。江戸深川遊所から出た語。梅暦「自まへ―のわちきだけ、抱への子供の前もあり」
でい‐しゅ【出居衆】‥ヰ‥🔗⭐🔉
でい‐しゅ【出居衆】‥ヰ‥
①鎌倉幕府の職名。営中出居の間に伺候する者の称。
②⇒でいし。梅暦「おれがおかげで身抜けして、斯うして自前―になつてゐて」
広辞苑に「出居衆」で始まるの検索結果 1-2。