複数辞典一括検索+

○唇を反すくちびるをかえす🔗🔉

○唇を反すくちびるをかえす 憎みそしる。悪口を言う。保元物語「皆人唇を返してそしりまゐらせけり」 ⇒くち‐びる【唇】

○唇を噛むくちびるをかむ🔗🔉

○唇を噛むくちびるをかむ くやしがるさま。また、怒りをこらえるさま。 ⇒くち‐びる【唇】

○唇を尖らすくちびるをとがらす🔗🔉

○唇を尖らすくちびるをとがらす 不平らしくものを言う。 ⇒くち‐びる【唇】

○唇をひるがえすくちびるをひるがえす🔗🔉

○唇をひるがえすくちびるをひるがえす 非難する。太平記1「見る人眉を顰め、聞く人―」 ⇒くち‐びる【唇】 くち‐ひろ・い口広い】 〔形〕[文]くちひろ・し(ク) 言うことが身のほどを考えぬさまである。口はばったい。浮世風呂2「―・いことだが、わたしらが孫といつちやア、近所で名代のうちば者だから」

広辞苑唇をで始まるの検索結果 1-4