複数辞典一括検索+

かん‐ねぶつ【寒念仏】🔗🔉

かん‐ねぶつ寒念仏】 寒中30日の間、山野に出て声高く念仏を唱えること。後には、寒夜に鉦かねをうちたたいて仏寺に詣で、または有縁うえんの家や付近の地を巡行することとなった。かんねんぶつ。〈[季]冬〉。「細道になり行く声や―」(蕪村)↔夏念仏

かん‐ねんぶつ【寒念仏】🔗🔉

かん‐ねんぶつ寒念仏⇒かんねぶつ

広辞苑寒念仏で始まるの検索結果 1-2