複数辞典一括検索+
ちいさ・い【小さい】チヒサイ🔗⭐🔉
ちいさ・い【小さい】チヒサイ
〔形〕[文]ちひさ・し(ク)
①(物の形にいう)容積・身長など、占める場所が少ない。大きくない。源氏物語紅葉賀「又―・き屋ども作り集めて奉り給へるを」。「―・い順に並ぶ」
②年がゆかない。おさない。源氏物語若菜下「又―・き七つよりかみのは皆殿上せさせ給ふ」。「息子はまだ―・い」
③声音などが弱い。かすかである。狂言、鐘の音「これはいかなこと、―・い音じや」。「―・い声で言う」
④些細ささいである。また、単位が下である。「―・いことに腹をたてる」「―・い金をもちあわせていない」
⑤度量などが狭い。「気が―・い」
⑥規模などが大きくない。「―・い会社」
⑦ちぢこまっている。卑下した状態にある。「―・くなっている」
広辞苑に「小さい」で始まるの検索結果 1-1。