複数辞典一括検索+

ろうさい‐ぶし【弄斎節】🔗🔉

ろうさい‐ぶし弄斎節】 江戸初期の流行唄はやりうた。弄斎という浮かれ坊主が歌い始めたものといわれ、隆達りゅうたつ節の後をうけて1650年(慶安3)頃に流行。

広辞苑弄斎節で始まるの検索結果 1-1