複数辞典一括検索+
かけ‐ご【懸子・掛子】🔗⭐🔉
かけ‐ご【懸子・掛子】
①他の箱の縁にかけて、その中にはまるように作った箱。
懸子
②転じて、本心を隠して打ち明けないこと。浄瑠璃、伽羅先代萩「他人の様な事ばかり、お前の心に―がある」
⇒かけご‐ぬり【懸子塗・掛子塗】

かけご‐ぬり【懸子塗・掛子塗】🔗⭐🔉
かけご‐ぬり【懸子塗・掛子塗】
土蔵の観音扉の手先に段を付けて施す漆喰しっくい塗。
⇒かけ‐ご【懸子・掛子】
広辞苑に「懸子」で始まるの検索結果 1-2。
複数辞典一括検索+
広辞苑に「懸子」で始まるの検索結果 1-2。