複数辞典一括検索+

て‐いれ【手入れ】🔗🔉

て‐いれ手入れ】 ①手を入れてよい状態にすること。また、よい状態のままでいるように、世話をしてととのえること。浄瑠璃、鑓の権三重帷子「小身者の馬の―」。「文章を―する」「庭の―」 ②犯罪の捜査や犯人の検挙のために必要な場所に踏み込むこと。「―がある」「賭博場一斉―」

○手に入れるてにいれる🔗🔉

○手に入れるてにいれる ①自分の所有とする。入手する。「宝物を―」 ②その道にかけて自由自在の域に達する。 ⇒て【手】

○手を入れるてをいれる🔗🔉

○手を入れるてをいれる ①手入れをする。「植木屋に手を入れさせる」 ②不足・不備の点を補う。「原稿に―」 ③手を回して犯罪を探る。 ⇒て【手】

広辞苑手入れで始まるの検索結果 1-3