複数辞典一括検索+

かく‐さん【拡散】クワク‥🔗🔉

かく‐さん拡散クワク‥ ①ひろがり散ること。「核―防止」 ②〔理〕(diffusion)物質の濃度が場所によって異なるとき、時間と共に濃度が一様になる現象。よく混合されていない塩水も、時間がたてば濃度が一様になる類。 ⇒かくさんてき‐しこう【拡散的思考】 ⇒かくさん‐ポンプ【拡散ポンプ】

かくさんてき‐しこう【拡散的思考】クワク‥カウ🔗🔉

かくさんてき‐しこう拡散的思考クワク‥カウ 〔心〕あれこれと思いをめぐらす思考。発散的思考。↔収束的思考。 ⇒かく‐さん【拡散】

かくさん‐ポンプ【拡散ポンプ】クワク‥🔗🔉

かくさん‐ポンプ拡散ポンプクワク‥ 真空ポンプの一種。水銀または蒸気圧の低い油を加熱蒸留し、これを蒸気として狭い口から高速度で噴出させ、真空にすべき容器から飛来した気体分子を、この蒸気流とともに別の補助ポンプでつくった低真空部へ押し流す方式のもの。高度の真空を得るために用いる。 ⇒かく‐さん【拡散】

広辞苑拡散で始まるの検索結果 1-3