複数辞典一括検索+

てき‐たい【敵対】🔗🔉

てき‐たい敵対】 敵として対抗すること。敵視してさからうこと。「―関係」 ⇒てきたいてき‐きぎょうばいしゅう【敵対的企業買収】 ⇒てきたいてき‐むじゅん【敵対的矛盾】

てきたいてき‐きぎょうばいしゅう【敵対的企業買収】‥ゲフ‥シウ🔗🔉

てきたいてき‐きぎょうばいしゅう敵対的企業買収‥ゲフ‥シウ 株式公開買付などで株主から大量の株式を取得することにより、対象会社の経営陣の反対を押してその支配権を獲得すること。↔友好的企業買収。 ⇒てき‐たい【敵対】

てきたいてき‐むじゅん【敵対的矛盾】🔗🔉

てきたいてき‐むじゅん敵対的矛盾】 マルクス主義の用語。利害が根本的に対立する勢力(例えば、資本家と労働者)相互の、力の衝突によってしか解決できない矛盾。 ⇒てき‐たい【敵対】

てき‐た・う【敵対ふ】‥タフ🔗🔉

てき‐た・う敵対ふ‥タフ 〔自四〕 (「敵対」を活用させた語)敵対する。反抗する。天草本平家物語「平家に―・はれたによつて、既に誅せられうずるに定まつたを」

広辞苑敵対で始まるの検索結果 1-4