複数辞典一括検索+![]()
![]()
せ‐やく【施薬】🔗⭐🔉
せ‐やく【施薬】
薬を施し与えること。また、その薬。
⇒せやく‐いん【施薬院】
せやく‐いん【施薬院】‥ヰン🔗⭐🔉
せやく‐いん【施薬院】‥ヰン
(ヤクインともよむ)貧しい病人に施薬・施療した施設。孤独な老人や幼児も収容。730年(天平2)光明皇后創設、中世に衰亡、豊臣秀吉再興、江戸幕府が受け継ぎ明治まで存続。
⇒せ‐やく【施薬】
ほどこし‐ぐすり【施し薬】🔗⭐🔉
ほどこし‐ぐすり【施し薬】
ほどこし与える薬。せやく。
⇒ほどこし【施し】
やく‐いん【施薬院】‥ヰン🔗⭐🔉
やく‐いん【施薬院】‥ヰン
⇒せやくいん
広辞苑に「施薬」で始まるの検索結果 1-4。