複数辞典一括検索+

きゅう‐みんぽう【旧民法】キウ‥パフ🔗🔉

きゅう‐みんぽう旧民法キウ‥パフ ①1890年(明治23)に公布された民法の財産編・財産取得編(1章〜12章)・債権担保編・証拠編(法律第28号)と財産取得編(13章〜15章)・人事編(法律第98号)の総称。「民法出デテ忠孝亡ブ」(穂積八束)などの非難を浴びて施行延期となり、98年、現行民法の公布と同時に廃止。 ②1947年(昭和22)法律第222号による改正前の民法第4編(親族)・第5編(相続)のこと。 ③2004年(平成16)法律第147号による改正前の民法。

広辞苑旧民法で始まるの検索結果 1-1