複数辞典一括検索+

みょう‐じん【明神】ミヤウ‥🔗🔉

みょう‐じん明神ミヤウ‥ (「名神みようじん」の転という)神を尊んでいう称。「南無大―」 ⇒みょうじん‐とりい【明神鳥居】

みょうじん‐しょう【明神礁】ミヤウ‥セウ🔗🔉

みょうじん‐しょう明神礁ミヤウ‥セウ 伊豆諸島中の海底火山。青ヶ島の南58キロメートルにある。1952年に爆発的に噴火。

みょうじん‐とりい【明神鳥居】ミヤウ‥ヰ🔗🔉

みょうじん‐とりい明神鳥居ミヤウ‥ヰ 鳥居の一形式。柱は根をやや外にふん張って安定感を強くし、笠木・島木の両端が上に反り、額束がくづか・楔くさびのあるもので、最も普通の形の鳥居。 明神鳥居 ⇒みょう‐じん【明神】

広辞苑明神で始まるの検索結果 1-3