複数辞典一括検索+![]()
![]()
むらい【村井】‥ヰ🔗⭐🔉
むらい‐げんさい【村井弦斎】‥ヰ‥🔗⭐🔉
むらい‐げんさい【村井弦斎】‥ヰ‥
小説家。本名、寛。三河(愛知県)生れ。報知新聞編集長。料理法・医療法をも研究。家庭小説・歴史小説・少年小説など多岐のジャンルにわたる小説を書いた。作「日の出島」「食道楽」など。(1863〜1927)
⇒むらい【村井】
むらい‐ちょうあん【村井長庵】‥ヰチヤウ‥🔗⭐🔉
むらい‐ちょうあん【村井長庵】‥ヰチヤウ‥
歌舞伎脚本「勧善懲悪覗機関かんぜんちょうあくのぞきがらくり」の通称。8幕。河竹黙阿弥作の世話物。1862年(文久2)初演。講談「大岡政談」の脚色で、医者村井長庵の極悪と手代久八の実直を対応させ、小夜衣さよぎぬと千太郎の情話を添える。
→作品:『勧善懲悪覗機関』
⇒むらい【村井】
むらい‐まさなり【村井正誠】‥ヰ‥🔗⭐🔉
むらい‐まさなり【村井正誠】‥ヰ‥
洋画家。岐阜県生れ。自由美術家協会結成に参加。第二次大戦後モダンアート協会を結成。日本における抽象画の先駆者の一人。作「天使とトビア」「座る人」など。(1905〜1999)
⇒むらい【村井】
広辞苑に「村井」で始まるの検索結果 1-4。