複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざすいぎん‐せいりゅうき【水銀整流器】‥リウ‥🔗⭐🔉すいぎん‐せいりゅうき【水銀整流器】‥リウ‥ 整流器の一種。水銀を陰極、石墨を陽極とした低圧水銀蒸気中のアーク放電が一方向だけにしか電流を通さない特性を利用して、交流を直流に変える装置。最近は半導体整流器に置き換えられ使われなくなった。 ⇒すい‐ぎん【水銀】 広辞苑に「水銀整流器」で始まるの検索結果 1-1。