複数辞典一括検索+

かっせい‐おでい【活性汚泥】クワツ‥ヲ‥🔗🔉

かっせい‐おでい活性汚泥クワツ‥ヲ‥ 下水など有機物を含む排水の処理の過程で生じる汚泥。その中の微生物が水中の有機物や無機物を分解するのを処理に利用。活性スラッジ。 ⇒かっ‐せい【活性】

かっせい‐おでい‐ほう【活性汚泥法】クワツ‥ヲ‥ハフ🔗🔉

かっせい‐おでい‐ほう活性汚泥法クワツ‥ヲ‥ハフ 水に溶けた有機物の処理方法の一つ。下水の二次処理や工場の排水処理に広く使われる。活性汚泥中の微生物の働きを利用する。 ⇒かっ‐せい【活性】

広辞苑活性汚泥で始まるの検索結果 1-2