複数辞典一括検索+
ながし‐ぎ【流し木】🔗⭐🔉
ながし‐ぎ【流し木】
山から伐り出して川に流し下ろす木材。
⇒ながし【流し】
ながれ‐ぎ【流れ木】🔗⭐🔉
ながれ‐ぎ【流れ木】
①水に浮いて流れる木。
②流人をたとえていう語。拾遺和歌集雑「―も三歳ありてはあひ見てむ」
⇒ながれ【流れ】
りゅう‐ぼく【流木】リウ‥🔗⭐🔉
りゅう‐ぼく【流木】リウ‥
①ただよい流れる木。
②山から伐り出して、川の流れを利用して流し下す材木。
⇒りゅうぼく‐けん【流木権】
りゅうぼく‐けん【流木権】リウ‥🔗⭐🔉
りゅうぼく‐けん【流木権】リウ‥
水利権の一種。木材を輸送するために河川の流水を利用する権利。
⇒りゅう‐ぼく【流木】
広辞苑に「流木」で始まるの検索結果 1-4。