複数辞典一括検索+

えび‐お【海老尾・蝦尾】‥ヲ🔗🔉

えび‐お海老尾・蝦尾‥ヲ ①尾の形がエビの尾に似た金魚。 ②琵琶・三味線の棹さおの上端の、エビの尾のように反った所。三味線では天神てんじん・頭かしら、薩摩琵琶などでは海老尻ともいう。かいろうび。→三味線(図)

かいろう‐び【海老尾】‥ラウ‥🔗🔉

かいろう‐び海老尾‥ラウ‥ ⇒えびお2 ⇒かい‐ろう【海老】

広辞苑海老尾で始まるの検索結果 1-2