複数辞典一括検索+![]()
![]()
とう‐てん【滔天】タウ‥🔗⭐🔉
とう‐てん【滔天】タウ‥
①水が天までみなぎりわたること。太平記24「已に―の波瀾を揚げ」
②たいそう勢いの盛んなこと。「―の勢い」
とう‐とう【滔滔】タウタウ🔗⭐🔉
とう‐とう【滔滔】タウタウ
①水の盛んに流れるさま。
②弁舌のよどみないさま。「―とまくしたてる」
③(世間の風潮が)勢い激しく一方に流れ向かうさま。
④広大なさま。
[漢]滔🔗⭐🔉
滔 字形
〔水(氵・氺)部10画/13画/6277・5E6D〕
〔音〕トウ〈タウ〉(呉)(漢)
[意味]
水がみなぎり広がる。「滔天・滔滔」
▷[
]は異体字。
〔水(氵・氺)部10画/13画/6277・5E6D〕
〔音〕トウ〈タウ〉(呉)(漢)
[意味]
水がみなぎり広がる。「滔天・滔滔」
▷[
]は異体字。
広辞苑に「滔」で始まるの検索結果 1-3。