複数辞典一括検索+![]()
![]()
はん‐がく【潘岳】🔗⭐🔉
はん‐がく【潘岳】
晋の詩人。字は安仁。滎陽中牟えいようちゅうぼう(河南省中牟)の人。給事黄門侍郎などの官を歴任。陸機とともに潘陸と並称される。「悼亡詩」のほか、「秋興賦」「西征賦」などを「文選」に収める。(247〜300)
はん‐きぶん【潘基文】🔗⭐🔉
はん‐きぶん【潘基文】
⇒パン=ギムン
パン‐ギムン【潘基文】🔗⭐🔉
パン‐ギムン【潘基文】
(Pan Gi-mun)韓国の外交官・政治家。忠清北道生れ。国連大使・外交通商部長官(外務大臣に相当)等を歴任し、2007年第8代国連事務総長。(1944〜)
ファン‐ボイ‐チャウ【Phan Boi Chau・潘佩珠】🔗⭐🔉
ファン‐ボイ‐チャウ【Phan Boi Chau・潘佩珠】
ベトナム近代民族運動の創始者。1904年、維新会を結成。翌年来日、ドンズー運動を起こす。12年に中国で光復会を結成、武力革命をめざした。25年フランス官憲に捕らえられ、死去まで軟禁。著「ベトナム亡国史」ほか。(1867〜1940)
[漢]潘🔗⭐🔉
潘 字形
〔水(氵・氺)部12画/15画/6315・5F2F〕
〔音〕ハン(呉)(漢)
[意味]
①米のとぎ汁。しろみず。
②うずまく。うずまき。
〔水(氵・氺)部12画/15画/6315・5F2F〕
〔音〕ハン(呉)(漢)
[意味]
①米のとぎ汁。しろみず。
②うずまく。うずまき。
広辞苑に「潘」で始まるの検索結果 1-5。