複数辞典一括検索+

たん‐しん【潭心】🔗🔉

たん‐しん潭心】 深い淵の底。

たん‐すい【潭水】🔗🔉

たん‐すい潭水】 底深くたたえられた水。

たん‐たん【潭潭】🔗🔉

たん‐たん潭潭】 水などの深くたたえられたさま。

ふち【淵・潭】🔗🔉

ふち淵・潭】 ①川・沼・湖などの水が淀んで深い所。古今和歌集「世の中は何か常なる飛鳥川昨日の―ぞ今日は瀬になる」↔瀬。 ②浮かび上がることのできない境涯。「絶望の―に沈む」

[漢]潭🔗🔉

 字形 〔水(氵・氺)部12画/15画/6312・5F2C〕 〔音〕タン(漢) 〔訓〕ふち [意味] ①水を深くたたえた所。ふち。「めづらしき山水せんずい・潭など」〔源氏〕「深潭」 ②深い。奥深い。「潭思・潭潭」

広辞苑で始まるの検索結果 1-5