複数辞典一括検索+
うこう‐こつ【烏口骨】🔗⭐🔉
うこう‐こつ【烏口骨】
脊椎動物の上肢帯を形成する骨の一つ。上腕骨の上端前方にあり肩甲骨けんこうこつに接する。哺乳類では退化して肩甲骨の一部となり烏口突起と呼ぶ。烏喙骨うかいこつ。烏啄骨うたくこつ。
うこう‐とっき【烏口突起】🔗⭐🔉
うこう‐とっき【烏口突起】
「烏口骨うこうこつ」参照。
からす‐ぐち【烏口】🔗⭐🔉
からす‐ぐち【烏口】
①製図用器具の一種。烏の嘴くちばしに似た部分に墨を含ませ、線を引く。鋼筆。
②刀の切先きっさきの棟方むねがたに入ったV字形の割れ。
⇒からす【烏・鴉】
広辞苑に「烏口」で始まるの検索結果 1-3。